神田ナポ充地帯2011年06月07日

 一時期ナポ砂漠と化した神田近辺であるが、この1年ばかりの間にナポリタンを前面に出した店が2店オープンした。どうも世間はナポブームの様なのだが、近い時期に出店したこの2店は、意外に対照的だった。

正当派喫茶店仕様
西洋喫茶&オールドバー RETOH(レトー)


 だだっ広い今川橋交差点の角地という、酒場として好立地か否か判断に悩む場所にある。しかも3フロア。ランチタイムにはナポリタンが店頭にフィーチャーされていたので寄った。

 ナポリタンは熱い鉄板に載ってジュージュー音をたてながら出て来る。茹で置きの太麺に、具は厚切りハム、マッシュルーム、ピーマンにタマネギ。味は濃厚で、最近流行の専用ソース(パンチョや東京スパゲッチの様な風味付きソース)ではなく、ケチャップにウスターソースやクリームをちょっと加えた古典的喫茶店ナポな感じがする。

 ナポリタンには「昔ながらの」が枕詞のように付くことが多いが、神田某店の様に偽りありな場合が多い。しかしこの店のナポには全く文句はない。本当の昔の味自体がどうかはともかくとしてこれで良しだ。もっとも鉄板は関東では珍しく、また私のような猫舌にはちょっと辛かったりして。


昔ながらのナポリタン 750円(サラダ付)

店頭ディスプレイは実物!
ジャポネ・インスパイヤ系
ロメスパバルボア 日本橋室町店


 自らロメスパと名乗る辺りがあざといが、取り敢えず覗いてみた。ロメスパの語源「路傍の麺屋のスパゲティー」は、「ジャポネ」や「リトル小岩井」の様な茹で置き太麺炒めスパを指すが、炒めが前情報通りに電磁調理器であるのが視覚的に萎え。もっとも、前評ほどには悪くはなかった。いいじゃん500円なんだし。炒め足りない感じだし酸味が強過ぎるし茹でが足りないけど…。具は豚肉・タマネギ・小松菜で、麺はママーの2.2mmだった。

 ちなみにこの店を運営するWDIは、「カプリチョーザ」や「オイスター・バー」の運営会社。なるほど厨房機器が格好良い(笑)。

ナポリタン(並) 500円

確かに路面店。

欄外オマケはいずれも久しぶりの、聖地「ジャポネ」のナポリタン(ジャンボ)650円[左]と、南林間「マルス」のナポリタン(並)600円+ソーセージ[右]。当然かもしれないが、やはりジャポネがベストバランスかな。マルスはもう少し味濃く油分多めの方が嬉しいかも。


小隊司令部発

アサブロの新セキュリティ実装によりコメント欄、再開。いつでもいつのにでも大歓迎。また、BBS「連絡所」もご利用歓迎。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパムフィルタの質問です。当サイトのメインカラーは? 漢字1文字で入力して下さい。

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://sendanrin.asablo.jp/blog/2011/06/07/5901209/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。