ブログ用→ツイッター用2012年05月02日

 いつも持ち歩いているPowerBook。たまにデスクトップの1/4位がテキストファイルで埋まっていることがある。それも「携帯電話には」とか「乗り換えで3」とか、半端なタイトルであるものが多い。ブログ記事のネタメモな訳だが、ツイッターを始めてからはこれが更に多くなった。

 以前は800Wは書けなさそうだとか、自分のブログ記事としては内容も文体も砕け過ぎているかというものは、すぐに処分していたのだが、ツイッターなら別にいいやと思って残し、使うわけである。たまにオン書きにしてはまとまったツイートを見掛けると思うが、それである。

 いくら調子が良くても、140W-10%の文章を2分置きに数回アップとかできる訳がない。ブログ用をツイッター用に直したものを見ると、140Wずつ区切れていてなにか面白い。編集の練習になるとまで言うと言い過ぎか。長文ツイートを連投されて、フォロワー諸氏はいい迷惑かも知れない。

 文章打ちに使っているJeditが今のバージョンになり、保存時タイトルのデフォルトが「名称未設定」ではなく冒頭の抜粋になってからは、そのまま残すと自分でも全く意図しないタイトルになるので、後々何度も中身を確認する羽目になる。そもそも自分で付けていても大概忘れている。

 どっちつかずで貯めっ放しにしてしまう事も多く、それもフォルダに移してしまったりすると、数ヶ月数年後に「なんだこりゃ」となる訳である。大概の物は書き出した意図や落とし所を忘れているから使い物にならないが、たまにそこから何か芽が出て来ることがあるから気安く棄てられない。

 アマチュアの私にこんな手間が必要なのだから、プロはさぞかし大変なのだろう。そんな苦労もなく書き綴れる文章的体力がなければプロにはなれないか。そんなことを気にしている内に800Wの9割になるが、最期を140Wにするのは難しい。文筆ではなく小論文のテストみたいだな。やれやれ。

意味ありそげに無意味なことをしてる?(W


小隊司令部発

←HTMLのアーカイブ版はこちら。ブログのコメントは、いつでもいつのにでも大歓迎。また、BBS「連絡所」もあるのでご利用を。