酒場では、男の方が女に声を掛けるものだといういい加減な理由 ― 2019年11月17日
昨夜は神田のいつもの酒場へ付き合いの長い知人と。同業者と呑むことは滅多にないから、珍しく仕事の話ばかりしてしまった。愚痴っぽくなかったかな(愚痴しかない状況なんだけど)。別れ際にこの後歌舞伎町ですか? と茶化されるのを否定しつつ、だがしかし歌舞伎町へ。お酉さんの夜に歌舞伎町行くのは人も多いし危ないんだけどな。 いつものMに入ると、初見の娘(多分三十前)に凄く積極的に話し掛けられた。「渋くて格好良いですね」とか(面と向かって言うのか)、「お仕事テレビとかそういう感じですか」とか(何ならキミの隣の人ラジオの局アナだよ)、「お酒強いんですね」とか(うんそれは)話し掛けられて、間が開いた時にカウンター奥の鏡見ると目が合うし。 終電近いけど大丈夫なのと訊くと「家遠いからそうなったら朝までですね」とか(最寄り駅訊いたらうちと変わらんかったけどな)、「わたし格好はチャラいけど実は仕事は地味な仕事なんですよ」とか(可愛くてフルメイクでチャラかったw)、色々話した。後日店の人間に訊いたら、某国立研究開発機関の研究員なんだと。嘘だろその漫画設定。 まあ普通ならこれは行けると思うところだが、若過ぎてトラップっぽいし(まあ奢るだけなら構わないんだけど)、金曜の夜は家に帰らないとならないし(泊まる気だったのかよ)、そもそもカウンターは知り合いばかりで皆にやにやしてるし、間に一人いたからひそひそ話もできんしさすがに諦めた。 惜しいことしたなぁ。尤も逃した魚というより、釣るためのアクションすら取っていないからそんな事言う資格もないけどな。 終電前におとなしく帰宅。最寄りでカップラーメンを買って帰る。起きていた娘と食べながらアニメ観て、寝る。何もかも消化不良の夜。 (一部'19.11.7のツイートを再編) |
今週の読書 三浦しをん「あの家に暮らす四人の女」中公文庫
読み終えるのに随分と時間が掛かった。谷崎潤一郎没後50年を記念した一連の制作物の中の1本ということだが、不勉強にて自分にはニュアンスがちょっとよく分からなかった。 |
←HTMLのアーカイブ版はこちら。ブログのコメントは、いつでもいつのにでも大歓迎。また、BBS「連絡所」もあるのでご利用を。 |
コメント
_ 嶋ちゃん ― 2019年11月18日 05時59分22秒
_ 小隊長 ― 2019年11月18日 11時49分26秒
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://sendanrin.asablo.jp/blog/2019/11/17/9177929/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
最近のコメント