長所?2010年12月27日

 胡散臭い自己啓発セミナーの類ではないが、ある種の場所ではよく「あなたの長所と短所を3つずつ挙げて下さい」風のことを言われることがあるだろう。その様にして自分を見直すことにはメリットがあるのだろうが、他人に問われるのは煩わしいことこの上ない。それに短所はすぐにでも実感を持って挙げられるが、長所となるとどうにも嘘臭くなる。

 娘が通っていた保育園の保護者会では、皆が居る前で子供の長短所を挙げて下さいと言われたことがあった。そういう事を把握しているのが勿論正しい親なのだろうし、そういう場で挙げられないのはいかにも具合が悪いので、場に馴染みそうな無難でそれでいて白けるほどには優等生的でない答えを返した。もっとも、それが何だったかまるで覚えていないので、心底そう思っていた事ではなかったのだと思うが。そういう場ですらすらとお綺麗な答えを返している母親(そういうのは大抵母親だ)を見ると、お受験でもするのかと鼻白んでしまうが、端から見れば私も同じに見えたかも知れない。

 短所というのは止むに止まれぬ場面で指摘されたりするものだが、面と向かい長所を言われることはあまりない様に思う。あるいは言われても私が覚えていないだけかも知れない。

 自分のどこが気に入ったのか妻に訊いても、結婚当初は「言わない」と言われ、暫くしては「さあねぇ」と言われ、最近は訊く気にならない。

 そういうのは例えば恋愛でもしているときには頻繁なのだろうかと考えると、更に心許なくなってくる。いや、そういう時は好意だけを伝え、根拠の方を挙げたりはしないものじゃないだろうか。それも人によるか。

 自分のどこが好きなのか人に訊くのは青臭いことと思うが、そういえば、青臭い時期にはそれを人に訊いた記憶はないな。


小隊司令部発

アサブロの新セキュリティ実装によりコメント欄、再開。いつでもいつのにでも大歓迎。また、BBS「連絡所」もご利用歓迎。