衝立蕎麦屋 いわもとQ 神保町店 ― 2019年06月19日
都内に4店舗あるだけのいわもとQだが、事務所に比較的近い神保町駅のすぐ近くにこの店がある。仕事上がりが半端な時間となり、いま軽く食べてしまえば酒場にも寄らずまっすぐ帰れるだろうという、いつもの意味不明な自己暗示でこちらへ向かった。 よく寄る歌舞伎町店とは違い、かなり狭い。また立ち食いではなく、衝立+一人席を中心に一人掛け中心の全席椅子有りとなっている。2015年末辺りまではカウンターだったらしいが、そもそも店内の幅がないので、カウンターにしたら後ろを抜ける他の客がごんごん当たってくるだろう。今の状態でも大荷物を肩に掛けた客が横を抜けると頭に当たるんじゃないかとひやひやする。 入口脇の券売機で注文を決めたら、すかさず座席をキープしつつ奥のカウンターへ向かい、半券を手に席に戻る。天ぷらは基本注文を受けて揚げるという事もあるが、ワンオペなのでやや遅い感じがする。と言ってもこの日は注文未着の先客が5名もいたので、上がり12分は上等な方だろうな。ともあれ揚げたての天ぷらなのだし。 しっかりアルコールもあるが、この日は上がり際に数本やってから出て来たのでやめておいた。本当なら温燗で天ぷらといきたいが、日本酒はないし、天ぷらのみというメニューも今はない。 尤も皆さん早っ尻で、帰る時には妙齢のお姉様と、スマホゲームをしながらカクテルナプキンで鼻をかんでいる行儀の悪い若造(ホントやめなよ君)だけになっていた。 何と言うか、間隔の短い各停列車で弁当を掻き込んだ様な気分だし、BGMも妙に大音量のクラシックで、どうにも落ち着かなかった。やっぱりどこか寄ってくか。 |
ガッツリ資本入ってる系のファサードだが、店名がどこにもない。それにしてもなぜこの物件という…。 天ぷらセット 650円 このパーソナル衝立がな…。 |
いわもとQ 神保町店 (そば(蕎麦) / 神保町駅、九段下駅、竹橋駅) 夜総合点★★★☆☆ 3.0 |
![]() |
←HTMLのアーカイブ版はこちら。ブログのコメントは、いつでもいつのにでも大歓迎。また、BBS「連絡所」もあるのでご利用を。 |
最近のコメント