昼だけナポリタン 昭和食堂神田ちょんまげ ― 2019年05月10日
こちらの店は自分にとっての課題店だったのだが、目的のランチ営業の時間が11:30-13:30と短いのと、事務所からはちょっと歩くので行けずにいた。ある日たまたま出先からの帰路、13時に店の前を通り掛かったので寄ることが出来た。 お好み焼きの店だが、ランチだけパスタランチをやっているという。ナポリタン好きとしては覗いてみなければなるまい。他の方の古いレポでは「スパゲティランチ」となっていたし、ナポリタンには例の「なつかしの」が冠されていたが同じ物らしい。 混んでたら厭だなと思ったが、この日は何故か前客ゼロだった。奥の厨房に1人。ホールに若奥さん風の女性が1人。店は間近に迫る神田祭一色となっており、店頭やテーブルにメニューが無ければパスタランチを供しているとは思わないところ。 注文して5分程度で出て来た。大盛り対応のためか、普通盛りで頼むと皿がやや大きめ。ちなみに意識してかどうか、リトル小岩井の皿と同じ柄なのが気分である。具はロメスパ風ではなくスタンダードで少な目。ベーコンに、タマネギ、マッシュルーム。ピーマンは刻みが細かい。程良く柔い麺が王道。 いつもは混んでるんだろうなぁと考えると二の足を踏んでしまうが、意外とないフツーのナポリタンがお好み焼き屋で供されているというのも何かおかしくて、時間が合えばまた寄ってみたいかな。 |
知らなければスパゲッティ食いには入らんだろう。 卓上メニュー。 ナポリタン 600円 皿がいいね。 |
ちょんまげ (もんじゃ焼き / 淡路町駅、小川町駅、新御茶ノ水駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.0 |
![]() |
←HTMLのアーカイブ版はこちら。ブログのコメントは、いつでもいつのにでも大歓迎。また、BBS「連絡所」もあるのでご利用を。 |
最近のコメント