iBook、今年もまた画面映らず ― 2007年04月17日
またiBookが壊れた。ほとんど毎年書いてるな、このフレーズ。そうか、iBookは2台持っているから、それぞれが隔年で壊れても毎年の様に感じてしまうんだな。…要するに2台ともおかしいって話なんだが。というか、iBookという製品そのものがおかしいのではないのか? いい加減うんざりである。
| ![]() 楽しい気分でこのビル見ることって皆無なんだよね。MOD行くとき見るわけだが、酒が不味くなる気すらするんだよね(言い過ぎですよ)。 | ||||||||||||||||||||||||||||
という訳でまだ仮環境につき不安定更新が続く予定…。 |
![]() | 「栴檀林小隊」各トップページの更新とは別に、概ね2〜5日毎に更新中。 |
コメント
_ cyd ― 2007年04月17日 22時47分53秒
_ 小隊長 ― 2007年04月17日 23時03分52秒
_ チェス ― 2007年04月18日 08時13分17秒
小隊長氏に情報いただいたんですよね。その節はどうも。
結局「トップケースのネジが壊れているので無償修理にはなりません」と
“因縁”つけられたことが腹立たしくて
WINに鞍替えしたんです(もちろん会社ではMACですが)
アップルは製品がとてもステキなだけに、残念。
かわいい顔して性格キツイのねと。
_ 小隊長 ― 2007年04月18日 10時37分54秒
MacOSが他社機で走ればいいのに、なんて今更言ってみたり。
_ まつねこ ― 2007年04月20日 22時39分15秒
うちも最近マックが変わりましてG4のでかいやつ(パワーマック)です。
でも結局OSは9シリーズのままなのでIpodも使えませんし、最近ではインターネットをやっていてもマックお断りのサイトに出くわす確率がまあ多いこと。
小隊長殿はその辺の不便はどうされているのでしょうか?
本業?の仕事上はまあ慣れもありますのでマックは必要なんですけど、パート仕事(事務)ではすっかりウインドウズです。
_ 小隊長 ― 2007年04月21日 12時39分03秒
そういう時は思い切って別パーテーションに用意してあるOSX(10.4tiger)で
ブートします。が…。Mac非対応。
そうするとインテルマックでブートキャンプかということになりますが、
いかんせん公私どちらもアプリケーションが付いていきません。
ついでに自分でも説明しきれない専門用語だらけで知識が付いていきません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://sendanrin.asablo.jp/blog/2007/04/17/1414538/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
最近のコメント