電話で注文テイクアウト ロメスパバルボア 神田小川町店 ― 2019年04月05日
ナポリタンを食べたいが、店でゆっくり食べる時間はないし、かと言ってコンビニのもなぁという時に別の選択肢があると良い。先日まさにそれを迫られたのだが、そう言えばバルボアはテイクアウトもやっていた。店頭に大きく「電話1本で待たずにお持ち帰り」というポスターを掲げている。以前その様にして買っていた大手町(リトル小岩井)は気持ち遠くなってしまったので歩いてすぐのこの店で出来ると助かる。 空いてる時間帯だったのか電話注文後10分で上がるとの事。しかしそう言えば、電話番号は表示されるにしても、名前訊かれなかったな。空いてるからかな。 店の入口に券売機があるので一瞬戸惑うが、テイクアウトの代金は奥のカウンターで支払う手順らしい(余所の店ではテイクアウトでも券売機を使うところがあるので:ボーノボーノ)。いつものお姉さんから笑顔と共に受け取る。 そう言えば随分前だが、事務所が神田駅近くにあった時にバルボア日本橋室町店でもテイクアウトを何回か利用したが、プラ容器に透明ビニールだった記憶。パッケージが全然違った。支店によるのか今はこうなっているのか。あまり見ないタイプの紙容器になっている。 粉チーズは別パック。フォークは何やらお洒落なペーパーナプキンに包まれている様だが…フォークにタバスコと共にメッセージカードが出て来た。 「いつもご利用いただきありがとうございます! おいしいスパゲティを食べてステキな1日を」 手書きのカードに立体シール。sakuraというのはあのお姉さんだろうか。これ、いちいち同梱してくれてるのか。凄いなぁ。 前回ネガティブめなレポートを書いた事をちょっとだけ反省しつつ、有り難くいただきました。 |
ナポリタン並盛り600円で価格は変わらず。 見た目より結構ボリュームあり。 ペーパーナプキンの中身(2人分)。メッセージカード入り。 |
ロメスパバルボア 神田小川町店 (パスタ / 新御茶ノ水駅、小川町駅、淡路町駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.0 |
![]() |
←HTMLのアーカイブ版はこちら。ブログのコメントは、いつでもいつのにでも大歓迎。また、BBS「連絡所」もあるのでご利用を。 |
最近のコメント