近くて遠い有名店 つじ田 神田御茶ノ水店2019年09月20日

 事務所近くの有名店。今まで寄っていなかったのは、単にいつも混んでいるイメージがあったから。夜10時を回っていればさすがにと思ったが、逆に〆の一杯の時間なのか8割方埋まっていた。

 その日は仕事もトラブっていたし、個人的にもあまり好コンディションでもなかったし、そもそも腹が減っていた。こういう時は気運も悪くなる。

 「お好きな席にどうぞ」で手近な席に座ると「そちら、お客様いらっしゃいます」と。よく見れば端に氷の溶けきった冷やタンがある。いつもなら「あっ、気が付かなくて」とか愛想笑いもするところだが、何せ機嫌が悪いので完全憮然と他の席への案内を受ける。すると並びの客が、親の敵の様に一口毎に大きな音を立てて麺を啜り続けている。音立てて食べないと死ぬのか?

 早く食い終えて出たい。こんな状態では旨い物も旨くないんだろうなと、はなからネガティブモードだった。そんな記事で大変申し訳ない。せめて点数は私のデフォルトである「どこでも3点」なのでご容赦を。何かネガティブな事が書かれていても、それは私の気分の問題だと差し引いて読んでください。

 適度な待ち時間で、よく締まった麺と熱々のつけ汁が着丼。全然文句はない。具も奇を衒ったところはないので安心して箸を付けられる。つけ汁は、自分の知ってる範囲では(つまり予備知識がない)見た目が大勝軒に似ているので似た甘めの味を想像していたのだが、全然違ってちょっと塩っぱいタイプ。いやちょっと塩っ辛いなこれ。スダチどう合うのか分からないので使わず。具は歯ごたえのあるメンマに、チャーシューはほろっと口の中で解けるタイプ。

 空いてそうな時に、また寄るのかも知れません。ご馳走様でした。(締めがこういうレポはあまり信用できない w)

濃厚つけ麺 880円 …スダチ、ビジュアル以外に要る??


横イチだがマトリクスで分かりやすいメニュー。

つじ田 神田御茶ノ水店つけ麺 / 小川町駅淡路町駅新御茶ノ水駅
夜総合点★★★☆☆ 3.0

小隊司令部発

←HTMLのアーカイブ版はこちら。ブログのコメントは、いつでもいつのにでも大歓迎。また、BBS「連絡所」もあるのでご利用を。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパムフィルタの質問です。当サイトのメインカラーは? 漢字1文字で入力して下さい。

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://sendanrin.asablo.jp/blog/2019/09/20/9155645/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。