減っている。2019年09月29日

 全体の容量が減ってるんだろうと思う事が最近多い。自分の話である。元々エネルギッシュなタイプでもないが、この1、2年程は特に、万事やる気がない。言葉はモチベーションでも生き甲斐でも何でもいい。とにかく減っている。

 これではいかんので、新しいプラモを買ってみたり、自転車を整備したり、新規の酒場を開拓してみようとしたり、知らない女性に声を掛けてみたり、仕事でも面倒臭そうな新規案件に敢えて突っ込んでみたり(そこ、まず先じゃない? w)。でもなんか、どれもどうでも良い気がしてしまうんだよな。

 今52歳だが、随分前から57歳には死ぬ様な気がしていたのに、気が付くと意外に近くなっていて驚く。それは自分の父親が57で死んだからなので大した根拠もないし、そもそも父は8年の闘病生活の末に亡くなっているので、現状ピンピンしている自分とは大違いなのだが。大体、覚悟も準備もない。

 母やまだ高2の次女の事は気になるが、まずは金か。個人的なしょうもない借金は無くしておかないとならないが、住宅ローンはあれだ、死んだらチャラになるからいいや。あとは、部屋で寝てる時に考えるのは、今自分が見上げている壁一面の棚に詰まった膨大な量のトイガンをどうするかだが、この話は前も書いたか。

 休日はただ寝ていて、起きたら呑んでいる。昼食時だけは絶対起きて、母が変な料理(カップ麺を火に掛けるとか)をしない様に声を掛け、場合によっては自分が作る。15分程度なら買い物に出たりするが(大抵買うのは酒)、それ以外は呑んでいて、他に家人がいれば、後は任せて寝る。しばしば悪夢というか、胸くそ悪い夢を見る。起きていてもいくらかの胸くそ悪い事はあるが、夢は自分の頭の中の出来事なのに不可避なのである。現実の方がまだ避けられる。

 これではいかんので、新しいプラモを買ってみたり、自転車を整備したり…する様にしている。

小隊司令部発

←HTMLのアーカイブ版はこちら。ブログのコメントは、いつでもいつのにでも大歓迎。また、BBS「連絡所」もあるのでご利用を。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
スパムフィルタの質問です。当サイトのメインカラーは? 漢字1文字で入力して下さい。

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://sendanrin.asablo.jp/blog/2019/09/29/9159262/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。