ネガティブ・サンデー・ポタ2012年07月24日

 週末は持ち帰り仕事が二つ。上手く処理しないと困る人(自分を含み)が多い方に手を先に付けたが、結局それで手一杯な感じだった。手一杯にしては全力ではなかった気もするが。

 家でふて腐れ娘と能面妻に挟まれるとどうにも呑み始めたくなるが、取り敢えず処理しなければならないことがまだあった。その前に、土曜は何も身体を動かせなかったので、午後の早い時間に気分転換で小一時間近くを走ることにした。それにしても、この自分に「身体を動かす習慣」だと。若い頃の自分に見せてやりたい。死んだ父がテニスを始めたのもこれ位の歳だった気がするが(そして私はそれをあまり格好が良いとは思っていなかったが)、父のテニスは再開であって初めてではなかった。

 街道を北上していつもは曲がらない所を2度ばかり曲がると、いつの間にか全然知らない街を走っていた。暫く走り続けるが、家から僅か30分の場所なのに、知った道に出ない。

 大型商業施設も幾つかあり、団地も住宅地も結構な密度なのに、どれもまるで見覚えがない。知らない名前のコミュニティーバスのバス停が、涼しげな用水路に沿って立っている。行き交う人は親子であったり、買い物に向かうのであろう老夫婦であったり、やけに露出の高い格好の女の子であったりした。

 自宅近くよりは人が多い気がするが、それにしても街並みに見覚えがない。そもそも今どの方角に向かって走っているのだろうか。車道脇の用水路の流れを遡る方向に走っていたはずが、いつの間にか下りになっている。どこか変な世界に迷い込んでしまったのかと思った。

 勿論そんなファンタジーな事象にはそう出会す訳もない。40分ほど走り続けると、よく知る街道の交差点に出た。しかしそれも、目立つ看板の焼き肉チェーン店が角にあったから気付いたまでで、そのまま通り過ぎてしまえば、また延々とよく知らないどこにでもある街を走り続けたのかも知れない。

RC20の記録 走っていたのはどうやら東久留米辺りだった模様。
走行時間52.53min/走行距離21.09km/平均速度23.9km/h/総走行距離10,128km

小隊司令部発

←HTMLのアーカイブ版はこちら。ブログのコメントは、いつでもいつのにでも大歓迎。また、BBS「連絡所」もあるのでご利用を。